人により、近視・遠視・乱視の程度は様々です。 エスペランスは、透過球面値と加入度数をもとに個々の目の状態に合わせた最適なレンズを自動で計算し設計を変える、新しい発想のレンズです。 被写界深度(ピントが合っているように見える範囲)を広く設計したことで、中心に見ているモノだけでなく、その前後・左右の広範囲までクリアに見やすくなりました。 また、ピントに奥行きが出るので視界の鮮明さや瞳孔の大きさが変わることによる視力低下、また遠視時の歪みの低減にも繋がります。